Cobblemon解説『通信進化』【MOD】minecraft【1.19.2】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

色々あるポケモンの進化方法の中から、通信で進化する方法の紹介。
Cobblemonでの通信進化とアイテムを持たせる場合の解説をします。

通信進化

つながりのヒモを使うことで通信進化を行える。

ゲンガーやゴローニャなど、通信進化するポケモンはつながりのヒモを右クリックで使うことで進化の準備が完了する。

ハッサムやニョロトノの様に、何かを持たせて通信進化するポケモンはShift(しゃがんで)右クリックして該当のアイテムを持たせる必要がある。

これで右手に持っているアイテムを持たせることができる。
間違えて違うアイテムを持たせてしまった場合、持たせたいアイテムを右手に持って再度Shift(しゃがんで)右クリックをすることでアイテムを入れ替えるか、右手に何を持たずにShift(しゃがんで)右クリックをしてアイテムを回収できる。

アイテムを持たせると、ログが表示され

左の所持ポケモン一覧でもアイテムを持たせていることがわかる

この状態でポケモンを出し、『つながりのヒモ』を右クリックで使うことで進化の準備が可能になる

あとはMキーでポケモンメニューを開き、『進化』ボタンを押して進化が完了する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました