croparia解説『アイテム・ブロック、作り方と概要』【MOD】minecraft【1.19.2】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

アイテムの作り方と解説

名前クラフト・画像概要・解説
ゴムスライムボールを精錬して(焼いて)作る。
設置された銅線に右クリックすることで絶縁銅線にできる。
ミダの手金インゴットを生み出す手。
ダイヤブロックでも金に変えてしまうので注意。
耐久力がないので、整地だろうが採掘だろうがこれ一つで永遠に行える。
モブに左クリックで攻撃に使うと、敵だろうがなんだろうが1撃で金ブロックに変えます。

cropariaの儀式により、金ブロック×4と棒から生み出すことができる。
無限のリンゴ無限に食べられるリンゴ。
これ一つあれば他の食糧がいらなくなる。

cropariaの儀式により、ネザーウォートブロック×4と黄金のリンゴから生み出すことができる。
打ち出の角笛ブロックに右クリックすると、ランダムで食べ物を生み出す。
無限のリンゴが手に入ったら不要になる。

cropariaの儀式により、ネザーウォートブロック×4と原木から生み出すことができる。
ソウルダガーサブハンドに空の魂瓶を持った状態でソウルダガーでモブを倒すと、モブの魂が入った瓶が手に入る。
魂が入った瓶は、好きなモブのスポナーを作るのに利用する。

cropariaの儀式により、エレメンタルストーン×4と金の剣から生み出すことができる。
魔法のロープ記録した座標に瞬間移動できるロープ。

cropariaの儀式により、エレメンタルストーン×4とリードから生み出すことができる。
エレマティリウス
ラピスラズリ×4
ダイヤモンド×4
エメラルド
cropariaで遊ぶために必要な最重要アイテム。
自然発生した鉱石から入手することもできるが、生成率が低すぎて見つからない。
クラフトの材料を集めるのは大変だが、一つ見つけることができればインフューザーを使ってエレマティリウスを育てる種を作ることができる。
空気のエレメンタルエレメンタルエア装備を作るのに必要なアイテム。
攻撃力19の剣や守備力30のチェストプレートなど、破格の性能の装備を作ることができる。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、エンドストーンを投げ入れることで作る。
火のエレメンタルエレメンタルファイア装備を作るのに必要なアイテム。
攻撃力19の剣や守備力30のチェストプレートなど、破格の性能の装備を作ることができる。
エレメンタルファイアの剣は攻撃しても燃えたりはしない。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、マグマブロックを投げ入れることで作る。
水のエレメンタルエレメンタルエア装備を作るのに必要なアイテム。
攻撃力19の剣や守備力30のチェストプレートなど、破格の性能の装備を作ることができる。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、プリズマリンを投げ入れることで作る。
大地のエレメンタルエレメンタルエア装備を作るのに必要なアイテム。
攻撃力19の剣や守備力30のチェストプレートなど、破格の性能の装備を作ることができる。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、ポドゾルを投げ入れることで作る。
時のエレメンタル時間を変更するアイテム。
反映されるのに少し時間がかかる。

cropariaの儀式により、アクセラレーター×4とエレマティリウスから生み出すことができる。
クロパリア
種(小麦など)×5
エレマティリウス×4
cropariaの代名詞『鉱石を植物として栽培する』のに利用するアイテム。
基本的に『クロパリア + 種×4 + 増やしたいアイテム×4』で増やしたいアイテムの種を作ることができる。
また、クロパリア T2の材料になる。

クロパリアから作れる種は以下
紙、石炭、木炭、生肉各種、卵、魚各種、苗木各種、染料各種、クッキー、ウサギの足、イカスミ、アメジストの欠片、ロープ、火打石、名札、砂糖、ハニカム、皮各種、スイレンの葉、雪玉、リンゴ、花火玉、ガラス瓶、羽、パン、粘土
クロパリア T2クロパリアの上位互換。クロパリアよりレアな種を作ることができる。
また、クロパリア T3の材料になる。

クロパリア T2から作れる種は以下
ファントムの被膜、蜘蛛の目、糸、カメのウロコ、鉄インゴット、プリズマリンクリスタル、プリズマリンの欠片、金インゴット、骨、火薬、腐った肉、スライムボール

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、クロパリアを投げ入れることでも作れる。
クロパリア T3クロパリア T2の上位互換。クロパリア T2よりレアな種を作ることができる。
また、クロパリア T4の材料になる。

クロパリア T3から作れる種は以下
グロウストーンダスト、ラピスラズリ、オウムガイの殻、ブレイズロッド、マグマクリーム、レッドストーン、エンダーパール、金リンゴ、ネザークォーツ、ネザーレンガ、コーラルフルーツ

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、クロパリア T2を投げ入れることでも作れる。
クロパリア T4クロパリア T3の上位互換。クロパリア T3よりレアな種を作ることができる。
また、クロパリア T5の材料になる。

クロパリア T4から作れる種は以下
ダイヤモンド、エンチャント瓶、ガストの涙、海洋の心、エレマティリウス、エメラルド、シェルカーの殻

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、クロパリア T3を投げ入れることでも作れる。
クロパリア T5クロパリア T4の上位互換。クロパリア T4よりレアな種を作ることができる。
また、クロパリア T6の材料になる。

クロパリア T5から作れる種は以下
ネザライト、ウィザーローズ

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、クロパリア T4を投げ入れることでも作れる。
クロパリア T6クロパリア T5の上位互換。クロパリア T5よりレアな種を作ることができる。
また、クロパリア T7の材料になる。

クロパリア T6から作れる種は以下
不死のトーテム、ネザースター

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、クロパリア T5を投げ入れることでも作れる。
クロパリア T7クロパリア T6の上位互換。クロパリア T6よりレアな種を作ることができる。
クロパリア T7からはドラゴンの卵の種のみ作ることができる。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、クロパリア T6を投げ入れることでも作れる。
火の欠片ソーラーパネルの材料。
地面に右クリックすることで着火する。
インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、アメジストの欠片を投げ入れることで作る。
水の欠片レインパネルの材料。
地面に右クリックすることで水源を発生させる。
インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、アメジストの欠片を投げ入れることで作る。
大地の欠片深度発電機の材料。
インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、アメジストの欠片を投げ入れることで作る。
空気の欠片風力発電機の材料。
インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、アメジストの欠片を投げ入れることで作る。
木の収穫ナイフ
板材
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
石の収穫ナイフ丸石
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
鉄の収穫ナイフ
鉄インゴット
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
金の収穫ナイフ
金インゴット
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
ダイヤモンドの収穫ナイフ
ダイヤモンド
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
ネザライトの収穫ナイフ
ネザライトインゴット
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
黒曜石の収穫ナイフ
黒曜石×4
ネザライトの収穫ナイフ
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
黒ダイヤの収穫ナイフ
ダイヤモンド×4
黒曜石の収穫ナイフ
育った作物から、苗を残したまま作物と種を収穫できるナイフ。
croparia以外の作物でも利用できるので便利。
すりこぎ棒

板材
小麦×2を小麦粉にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
石のすりこぎ棒

丸石
小麦を小麦粉にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
鉄のすりこぎ棒

鉄インゴット
小麦を小麦粉×2にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
金のすりこぎ棒
金インゴット
小麦を小麦粉×3にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
ダイヤモンドのすりこぎ棒

ダイヤモンド
小麦を小麦粉×4にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
ネザライトのすりこぎ棒

ネザライトインゴット
小麦を小麦粉×8にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
黒曜石のすりこぎ棒
黒曜石×4
ネザライトのすりこぎ棒
小麦を小麦粉×12にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
黒ダイヤのすりこぎ棒
ダイヤモンド×4
黒曜石のすりこぎ棒
小麦を小麦粉×15にクラフトする棒。
小麦粉を精錬するとパンにできるため、小麦×3をクラフトしてパンにするより効率が良い。
小麦粉
小麦
すりこぎ棒
小麦とすりこぎ棒でクラフト。
小麦粉1つでパンができる。

利用するすりこぎ棒のランクによって入手できる小麦粉の量が変わる
エレマティリウスポーション
エレマティリウス
醸造台で空き瓶に入れる
インフューザーに入れて使うcroparia固有のポーション。
特定のアイテムを変化させる性質がある。
エレメントウォーターポーション
水のエレメント
醸造台でドラゴンブレスに入れる
インフューザーに入れて使うcroparia固有のポーション。
特定のアイテムを変化させる性質がある。
エレメントファイアポーション
火のエレメント
醸造台でドラゴンブレスに入れる
インフューザーに入れて使うcroparia固有のポーション。
特定のアイテムを変化させる性質がある。
エレメントアースポーション
大地のエレメント
醸造台でドラゴンブレスに入れる
インフューザーに入れて使うcroparia固有のポーション。
特定のアイテムを変化させる性質がある。
エレメントエアポーション
空気のエレメント
醸造台でドラゴンブレスに入れる
インフューザーに入れて使うcroparia固有のポーション。
特定のアイテムを変化させる性質がある。
黒曜石のヘルメット
黒曜石×4
ネザライトのヘルメット
ネザライト防具を黒曜石で更に強化。
黒曜石のチェストプレート
黒曜石×4
ネザライトのチェストプレート
ネザライト防具を黒曜石で更に強化。
黒曜石のレギンス
黒曜石×4
ネザライトのレギンス
ネザライト防具を黒曜石で更に強化。
黒曜石のブーツ
黒曜石×4
ネザライトのブーツ
ネザライト防具を黒曜石で更に強化。
黒ダイヤヘルメット
ダイヤモンド×4
黒曜石のヘルメット
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強防具である エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤチェストプレート
ダイヤモンド×4
黒曜石のチェストプレート
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強防具である エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤレギンス
ダイヤモンド×4
黒曜石のレギンス
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強防具である エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤブーツ
ダイヤモンド×4
黒曜石のブーツ
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強防具である エレメンタル系の防具を作る材料になる。
エレメンタルウォーターヘルメット水のエレメントをまとったヘルメット。
これ一つで防御力15という破格の性能。なお、水中呼吸・水中採掘などの特殊能力は無い(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤヘルメットを投げ入れることで作る。
エレメンタルウォーターチェストプレート水のエレメントをまとったチェストプレート。
これ一つで防御力30という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤチェストプレートを投げ入れることで作る。
エレメンタルウォーターレギンス水のエレメントをまとったレギンス。
これ一つで防御力24という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤレギンスを投げ入れることで作る。
エレメンタルウォーターブーツ水のエレメントをまとったブーツ。
これ一つで防御力15という破格の性能。なお、水中歩行などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤブーツを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアヘルメット火のエレメントをまとったヘルメット。
これ一つで防御力15という破格の性能。なお、火炎耐性などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤヘルメットを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアチェストプレート火のエレメントをまとったチェストプレート。
これ一つで防御力30という破格の性能。なお、火炎耐性などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤチェストプレートを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアレギンス火のエレメントをまとったレギンス。
これ一つで防御力24という破格の性能。なお、火炎耐性などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤレギンスを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアブーツ火のエレメントをまとったブーツ。
これ一つで防御力15という破格の性能。なお、火炎耐性などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤブーツを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースヘルメット大地のエレメントをまとったヘルメット。
これ一つで防御力15という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤヘルメットを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースチェストプレート大地のエレメントをまとったチェストプレート。
これ一つで防御力30という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤチェストプレートを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースレギンス大地のエレメントをまとったレギンス。
これ一つで防御力24という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤレギンスを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースブーツ大地のエレメントをまとったブーツ。
これ一つで防御力15という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤブーツを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアヘルメット空気のエレメントをまとったヘルメット。
これ一つで防御力15という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤヘルメットを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアチェストプレート空気のエレメントをまとったチェストプレート。
これ一つで防御力30という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤチェストプレートを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアレギンス空気のエレメントをまとったレギンス。
これ一つで防御力24という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤレギンスを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアブーツ空気のエレメントをまとったブーツ。
これ一つで防御力15という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤブーツを投げ入れることで作る。
黒曜石の剣
黒曜石×4
ネザライトの剣
ネザライトツールを黒曜石で更に強化。
黒曜石のシャベル
黒曜石×4
ネザライトのシャベル
ネザライトツールを黒曜石で更に強化。
黒曜石のツルハシ
黒曜石×4
ネザライトのツルハシ
ネザライトツールを黒曜石で更に強化。
黒曜石の斧
黒曜石×4
ネザライトの斧
ネザライトツールを黒曜石で更に強化。
黒曜石のクワ
黒曜石×4
ネザライトのクワ
ネザライトツールを黒曜石で更に強化。
黒ダイヤの剣
ダイヤモンド×4
黒ダイヤの剣
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強ツールである エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤのシャベル
ダイヤモンド×4
黒ダイヤのシャベル
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強ツールである エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤのツルハシ
ダイヤモンド×4
黒ダイヤのツルハシ
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強ツールである エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤの斧
ダイヤモンド×4
黒ダイヤの斧
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強ツールである エレメンタル系の防具を作る材料になる。
黒ダイヤのクワ
ダイヤモンド×4
黒ダイヤのクワ
黒曜石防具をダイヤモンドで更に強化。
cropariaの最強ツールである エレメンタル系の防具を作る材料になる。
エレメンタルウォーターソード水のエレメントをまとった剣。
攻撃力19・耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤの剣を投げ入れることで作る。
エレメンタルウォーターシャベル水のエレメントをまとったシャベル。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤのシャベルを投げ入れることで作る。
エレメンタルウォーターツルハシ水のエレメントをまとったツルハシ。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤのツルハシを投げ入れることで作る。
エレメンタルウォーターアックス水のエレメントをまとった斧。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤの斧を投げ入れることで作る。
エレメンタルウォ           ータークワ水のエレメントをまとったクワ。
耐久値7500という破格の性能。なお、耕した土地が湿ったりなどの特殊能力はない。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤのクワを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアソード火のエレメントをまとった剣。
攻撃力19・耐久値7500という破格の性能。なお、火属性などの特殊効果は無い(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤの剣を投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアシャベル火のエレメントをまとったシャベル。
耐久値7500という破格の性能。なお、自動精錬などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルウォーターポーションを注入し、黒ダイヤのシャベルを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアツルハシ火のエレメントをまとったツルハシ。
耐久値7500という破格の性能。なお、自動精錬などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤのツルハシを投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアアックス火のエレメントをまとった斧。
耐久値7500という破格の性能。なお、自動精錬などの特殊能力はない(エンチャント可能)。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤの斧を投げ入れることで作る。
エレメンタルファイアクワ火のエレメントをまとったクワ。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルファイアポーションを注入し、黒ダイヤのクワを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースソード大地のエレメントをまとった剣。
攻撃力19・耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤの剣を投げ入れることで作る。
エレメンタルアースシャベル大地のエレメントをまとったシャベル。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤのシャベルを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースツルハシ大地のエレメントをまとったツルハシ。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤのツルハシを投げ入れることで作る。
エレメンタルアースアックス大地のエレメントをまとった斧。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤの斧を投げ入れることで作る。
エレメンタルアースクワ大地のエレメントをまとったクワ。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルアースポーションを注入し、黒ダイヤのクワを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアソード空気のエレメントをまとった剣。
攻撃力19・耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤの剣を投げ入れることで作る。
エレメンタルエアシャベル空気のエレメントをまとったシャベル。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤのシャベルを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアツルハシ空気のエレメントをまとったツルハシ。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤのツルハシを投げ入れることで作る。
エレメンタルエアアックス空気のエレメントをまとった斧。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤの斧を投げ入れることで作る。
エレメンタルエアクワ空気のエレメントをまとったクワ。
耐久値7500という破格の性能。

インフューザーにエレメンタルエアポーションを注入し、黒ダイヤのクワを投げ入れることで作る。
木のマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
石のマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
鉄のマルチスールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
金のマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
ダイヤモンドマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
ネザライトマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
黒曜石のマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
黒ダイヤマルチツールシャベル・ツルハシ・斧の機能を持ったツール。
材料にクワが入っているのに耕すことはできない。
耐久値は合計値になる。
RFメーターcropariaのエネルギー量を調べることができるメーター。
cropariaの発電機などのブロックはGUIが無く、蓄積されたエネルギーを調べる方法はRFメーターを使うしかない。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、本を投げ入れることで作る。
各種種
(画像は木炭の例)
アイテム×4
種×4
クロパリア(Tierを合わせる)
クロパリアを中心に、上下左右に種(小麦・かぼちゃ・スイカ・ビートルート)を置き
四隅に増やしたいアイテムを配置することでそのアイテムの種を入手することができる。

石炭はクロパリア、鉄インゴットはクロパリア T2、ラピスラズリはクロパリア T3 など
アイテムのレアリティに対応したクロパリアを使う必要がある。
鉱石だけではなく、生肉や名札なども栽培して増やすことができる。
何でも気軽に増やせるようになるので、ゲームバランスは崩壊する。
各種実
(画像は木炭の例)
アイテムの実
種から栽培した実を単体クラフトすることで、アイテムを獲得できる。
入手できるアイテムは固定で2つ。

ブロックの作り方と解説

名前クラフト・画像概要・解説
エレマティリウス鉱石地下に生成されるエレマティリウスを採掘できる鉱石。
深層岩のエレマティリウス鉱石は採掘時のドロップ数が倍らしい(筆者がまだ見つけたことがない)
アクセラレーター畑の地下に設置することで栽培速度を速めることができるブロック。
最大5つまで効果が重複する。

cropariaの儀式により、エレメンタルストーン×4と時計から生み出すことができる。
ケージ
鉄格子×8
牢獄のような装飾に使えるブロック
好きなモブのスポナーを作るためのソウルスポナーの材料になる。
エレメンタルストーンcropariaの儀式に使用する石。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、石を投げ入れることで作る。
ギフト
金インゴット×4
レッドストーンダスト×4
エンダーチェスト
設置して右クリックするとクロパリアが1つ入手できるブロック。
ゲーム内時間の1日に一回しか使えない。(起きてすぐだと使えない場合がある)
空の魂瓶
ダークオークの板材×3
ガラス×5
水入りバケツ
左手に持った状態で、ソウルダガーで敵を倒すことによりその敵の魂を入れることができる瓶。
ダークオーク以外の板材や色付きガラスではクラフトできないので注意。
インフューザー
石レンガ×5
cropariaのポーションを流し込み、別のアイテムへ変化させるのに使うブロック。
ポーションは右クリックで流し込む。
変化させるアイテムは投げ入れる(Qキーかインベントリ外にドロップ)
儀式用スタンド
鉄ブロック×3
鉄インゴット×2
cropariaの儀式の中心に置く台座。
作物発電機
鉄インゴット×4
滑らかな石×2
エレメンタルの種×2
レッドストーンブロック
成長した作物を元にエネルギーを生み出す発電機。
cropariaの作物以外は反応しない。
エネルギー量を確認するにはRFメーターを利用する。
収穫機栽培した作物を自動で収穫してくれる装置。
動かすにはcropariaのエネルギーが必要になる。
cropariaには、『温室』というエネルギーを要さない自動収穫機があるのであまり出番はない。完全な自動化を目指すなら使えるのかもしれない。

cropariaの儀式により、鉄ブロック×4と黒ダイヤのクワから生み出すことができる。
バッテリー
鉄インゴット×4
滑らかな石×2
銅インゴット×2
レッドストーンブロック
cropariaのエネルギーを蓄積できる装置。
エネルギー量を確認するにはRFメーターを利用する。
種リサイクラーcropariaのエネルギーを利用することで、種をリサイクルしてくれる装置。
不要になった種のリサイクルに使う装置なのでリサイクル品には期待できない。

インフューザーにエレマティリウスポーションを注入し、かまどを投げ入れることで作る。
ソウルスポナーcropariaのエネルギーを利用することで、セットされた魂の瓶に入っているモブを召喚する装置。
魂を手に入れることができればどんなモブのスポナーでも作り出すことができる。

cropariaの儀式により、エレメンタルストーン×4とケージから生み出すことができる。
モブファーム
鉄インゴット×4
深層岩×4
ドラゴンブレス
cropariaのエネルギーを利用することで、セットされた魂の瓶に入っているモブのドロップアイテムを収穫する装置。
レアドロップ(プレイヤーが止めを刺さないと出ないアイテム)は収穫できない。
銅線
銅インゴット×3
発電機と機械をつないでエネルギーを移動するためのケーブル。
絶縁銅線銅線をゴムで覆って感電しないようにしたケーブル。
銅線とゴムでクラフトしても作れず、設置した銅線にゴムを右クリックすることで作成。
レインパネル
鉄インゴット×2
空色の色付きガラス板
エレメンタルの種×2
水の欠片
滑らかな石×3
雨で発電する装置。
ソーラーパネル
鉄インゴット×2
青色の色付きガラス板
エレメンタルの種×2
火の欠片
滑らかな石×3
太陽光で発電する装置。
深度発電機
鉄インゴット×2
茶色の色付きガラス板
エレメンタルの種×2
大地の欠片
滑らかな石×3
地中の深さで発電する装置。
風力発電機
鉄インゴット×2
白色の色付きガラス板
エレメンタルの種×2
空気の欠片
滑らかな石×3
風力により発電する装置。
温室
棒×2
グロウストーンダスト
板ガラス×4
作物を覆って自動で収穫をしてくれる。
苗は残るので植え直す必要も無く、ブロックの上部を右クリックするとGUIが開き 種と収穫物を保持してくれる。

クラフトで作れないアイテムについて

cropariaには、いくつかクラフトで作れないアイテムがありJEIを導入しても作り方が表示されないアイテムがある。
それらは、インフューザーか儀式で作る必要がある。

インフューザー

石レンガから作れるインフューザーを設置し、croparia固有のポーションを右クリックし
特定のアイテムを投げ入れる(右クリックではない)ことでアイテムを変化させる。

インフューザーを設置
エレマティリウスポーションを右クリック
小麦の種をドロップして種が変化

インフューザーに注入できるポーションは5種類あり、それぞれ変化させる内容が異なります。

注入するポーションインフューザーの色投入するアイテム入手できるアイテム
エレマティリウスポーション
クロパリア
クロパリア T2
クロパリア T3
クロパリア T4
クロパリア T5
クロパリア T6
石炭の種
鉄の種
金の種
レッドストーンの種
ラピスラズリの種
ダイヤモンドの種

小麦の種・ビートルートの種
プリズマリン
マグマブロック
ポドゾル
エンドストーン

かまど
→ クロパリア T2
→ クロパリア T3
→ クロパリア T4
→ クロパリア T5
→ クロパリア T6
→ クロパリア T7
→ 鉄の種
→ 金の種
→ レッドストーンの種
→ ラピスラズリの種
→ ダイヤモンドの種
→ エメラルドの種
→ エレメンタルストーン
→ エレメンタルの種
→ 水のエレメンタル
→ 火のエレメンタル
→ 大地のエレメンタル
→ 空気のエレメンタル
→ RFメーター
→ 種リサイクラー
エレメントウォーターポーション
アメジストの欠片
黒ダイヤのヘルメット
黒ダイヤのチェストプレート
黒ダイヤのレギンス
黒ダイヤのブーツ
黒ダイヤの剣
黒ダイヤのシャベル
黒ダイヤのツルハシ
黒ダイヤの斧
黒ダイヤのクワ
→ 水の欠片
→ エレメントウォーターヘルメット
→ エレメントウォーターチェストプレート
→ エレメントウォーターレギンス
→ エレメントウォーターブーツ
→ エレメントウォーターソード
→ エレメントウォーターシャベル
→ エレメントウォーターツルハシ
→ エレメントウォーターアックス
→ エレメントウォータークワ
エレメントファイアポーション
アメジストの欠片
黒ダイヤのヘルメット
黒ダイヤのチェストプレート
黒ダイヤのレギンス
黒ダイヤのブーツ
黒ダイヤの剣
黒ダイヤのシャベル
黒ダイヤのツルハシ
黒ダイヤの斧
黒ダイヤのクワ
→ 火の欠片
→ エレメントファイアヘルメット
→ エレメントファイアチェストプレート
→ エレメントファイアレギンス
→ エレメントファイアブーツ
→ エレメントファイアソード
→ エレメントファイアシャベル
→ エレメントファイアツルハシ
→ エレメントファイアアックス
→ エレメントファイアクワ
エレメントアースポーション
黒ダイヤのヘルメット
黒ダイヤのチェストプレート
黒ダイヤのレギンス
黒ダイヤのブーツ
黒ダイヤの剣
黒ダイヤのシャベル
黒ダイヤのツルハシ
黒ダイヤの斧
黒ダイヤのクワ
→ エレメントアースヘルメット
→ エレメントアースチェストプレート
→ エレメントアースレギンス
→ エレメントアースブーツ
→ エレメントアースソード
→ エレメントアースシャベル
→ エレメントアースツルハシ
→ エレメントアースアックス
→ エレメントアースクワ
エレメントエアポーション
黒ダイヤのヘルメット
黒ダイヤのチェストプレート
黒ダイヤのレギンス
黒ダイヤのブーツ
黒ダイヤの剣
黒ダイヤのシャベル
黒ダイヤのツルハシ
黒ダイヤの斧
黒ダイヤのクワ
→ エレメントエアヘルメット
→ エレメントエアチェストプレート
→ エレメントエアレギンス
→ エレメントエアブーツ
→ エレメントエアソード
→ エレメントエアシャベル
→ エレメントエアツルハシ
→ エレメントエアアックス
→ エレメントエアクワ

ざっくりいうと
エレマティリウスポーションで、クロパリアや種のレベルを上げることができる。
エレマティリウスで各属性のポーションを作ることができる。
各属性のポーションは、装備を強化するのに利用する。

儀式

cropariaには 2段階の儀式があり、それぞれ決まったブロック配置をする必要があります。
1段階目は以下画像の様に配置します。

同じ配置のブロックを角度を変えてキャプチャしました。

たいまつは無くても問題ありません。
白い石は閃緑岩、灰色の石は安山岩になります。植えてある白い植物は鉄の苗、黄色い植物は金の苗になります。
中心に儀式用スタンドを配置します。

儀式用スタンドの隣4マスは、行う儀式によって違うブロックを埋めるので穴が開いております。

2段階目の儀式は1段階目の上位互換になり、2段階目の配置でも1段階目の儀式は行えるので
特に理由が無ければ2段階目だけ作ればOKです。

同じ配置のブロックを角度を変えてキャプチャしました。

増えた植物はエレマティリウスの苗で、閃緑岩と安山岩の柱を1ブロック伸ばし
磨かれた閃緑岩の階段とシュルームライトを設置しています。

儀式は、ブロックの中心にあるスタンドの上下左右の穴に必要ブロックを埋め 該当のアイテムをスタンドに乗せることで完了します。

入手アイテム必要儀式設置ブロック投げ入れるアイテム
ミダの手1段階
金ブロック
無限のリンゴ1段階
ネザーウォートブロック
黄金のリンゴ
打ち出の角笛1段階
ネザーウォートブロック
原木
ソウルダガー1段階
エレメンタルストーン
金の剣
魔法のロープ1段階
エレメンタルストーン
リード
アクセラレーター2段階
エレメンタルストーン
時計
時のエレメンタル2段階
アクセラレーター
エレマティリウス
収穫機2段階
鉄ブロック
黒ダイヤのクワ
ソウルスポナー2段階
エレメンタルストーン
ケージ

コメント

  1. 猫の人 より:

    種リサイクラーですが、電源を入れないと動きませんよ。
    肝心の効果ですが、種を材料にフルーツを作成するというものになっています。フルーツが出来るのは乱数なのか、同一の投入に対し製作物の数は安定していませんでした。
    自動化には対応しておらず、自動で種を突っ込もうとするとフルーツが出来る出力先まで種に浸食されるので、手入力の手動取り出しとなります。

    ※私はmechanismのユニバーサルケーブルで電源を投入して動かしました。クロパリアの動力では動かしていません

    • 27代目 より:

      情報ありがとうございます!
      なるほど…、動力が必要でしたか

      今思うと、なんで気付かなかったんだろう
      試して更新しておきます。

    • モズ より:

      Croparia modについてですソウルスポナーを作りそこにビリジャーの入った瓶を入れましたが、発生が起こりませんでした。原因は何がありますか?バージョンは1.192です?

    • モズ より:

      Croparia modについてですソウルスポナーを作りそこにビリジャーの入った瓶を入れましたが、発生が起こりませんでした。原因は何がありますか?バージョンは1.192です。

  2. モズ より:

    Croparia modについてですソウルスポナーを作りそこにビリジャーの入った瓶を入れましたが、発生が起こりませんでした。原因は何がありますか?バージョンは1.192です?

    • 27代目 より:

      モズ様

      エネルギーの供給は行いましたでしょうか
      作物発電機を隣接させて(私は発電機をソウルスポナーの下に設置しました)周りに畑を作りCropariaの作物を植えることで動作させていました。

      作物の自動収穫と組み合わせたり
      別MODで作物の成長速度を速めたりすると快適でした

タイトルとURLをコピーしました