光るハーフブロック『Infernal Expansion解説』【MOD】minecraft【1.19.2】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

ネザーを拡張できるMOD『Infernal Expansion
導入することで、ネザーの建材や数体のモブ・アクセサリが追加されます。

便利な建材『滑らかなグロウストーンのハーフブロック』が追加できるのでご紹介。

光るハーフブロック『滑らかなグロウストーンのハーフブロック』

ネザーでシルクタッチを使うか、グロウストーンダスト×4をクラフトしてグロウストーンを入手します。
グロウストーンを精錬して作れる『滑らかなグロウストーン』を3つでクラフトして『滑らかなグロウストーンのハーフブロック』を作ることができます。

こちらは光源となるハーフブロックで、沸き潰しのためにハーフブロックで敷き詰めた場所を明るくすることができます。

また、Infernal Expansionにはグロウストーンより少し明るさは落ちるけど量産しやすい『ディムストーン』

滑らかなグロウストーン×4で作れる違うデザインの『グロウストーンレンガ』

といった別の光源になるハーフブロックも追加されます。

光源になる階段も追加されるので、建築の幅が広がります。

他にも光源になるガラスも追加されます。

終わりに

Infernal Expansionは、ネザーをちょっと拡張といった内容のMODになっていますが
紹介した光源になる建材以外にもいくつかブロックが追加されるのでおススメのMODになっています。

筆者は『光るハーフブロック』という一点において大変魅力を感じて導入しました。
このMOD、バグがありハーフブロックを重ねて設置してから回収するとハーフブロックが一つ減ります。
ハーフブロックを敷き詰めてるときって手元がズレて重ねて置いちゃうことが多々あるので個人的には早く治ると嬉しいなぁと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました