minecraft【1.16.4】Ice and Fire【Mod】最強ツールの性能を調べる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

マイクラ(Minecraft)を遊び続けて5年以上が経って、友達とマルチで遊んだり、いろんなModで遊んだりを経験しました。

3,000円でこんなに楽しめるゲームは他にないので、少しでも興味がある人には是非体験して欲しいなと思っています。

今回は、最近いろんなYoutuberさんが動画を投稿しているMod『Ice and Fire』の最強ツールの性能を紹介します。

最強ツール候補

このModではいろんなアイテムが追加されるのですが、その最強格に君臨するのが
火竜鋼インゴット・氷竜鋼インゴット・雷龍鋼インゴットを使ったツールたちです。
(防具もありますが、性能差はなかったので今回は除く)

結論としては、武器に使うなら氷竜鋼の剣(または斧) ピッケルなどその他ツールは火竜鋼・雷竜鋼を使うのがお勧めです。

個人的には、雷が響き的に好きで 雷龍鋼の剣 を使うつもりだったのですがその癖の強さにがっかりしました。

まず、このModとても難易度が高くて○竜鋼インゴットを入手するのがすごく大変です。上の画像のツールはサバイバルで頑張って集めたのですが軽く2か月を超えました。
そしてやっと手に入れた 雷龍鋼の剣を使ってがっかりしたので その精神ダメージは大きかったです。

性能紹介

攻撃力や耐久度・ブロック破壊スピードなどは全て一緒で 違うのはモブを攻撃した時だけです。
なので、武器として使うこと以外は耐久力8000の高性能ツールになります。

火竜鋼の剣

燃えます。
エンチャント『火属性』と同じですね
お肉を落すモブを倒すと、焼いたお肉がドロップするので便利ですが
生肉のまま欲しい場合(村人とエメラルド交換に利用)焼かれてると使えない点と
延焼ダメージで倒した場合、エンチャント『ドロップ増加』の効果が乗らないのが嫌で
僕は使ってません。

氷竜鋼の剣

凍ります。(テクスチャがおかしくなってる理由は謎)

半透明の氷がモブにくっついて、鈍化の効果が付きます。
特にマイナス面がなく使い勝手がいいので僕はこちらを使ってます。

エンチャントを厳選する途中で、氷竜鋼の剣に 火属性が付き
凍らして燃やすという武器ができました。(これで肉を落す敵を倒すと焼いた肉が手に入る)

雷竜鋼の剣

雷が落ちます。
雷が落ちて追加ダメージ みたいなのを期待していたのですがそれはありませんでした。

雷によりモブと地面が燃えて、火竜鋼と同様にお肉は焼いたお肉になります。

が、ドロップしたアイテムが地面の炎により焼失します。

あと、雷がうるさい
雷龍鋼の剣を使うと 騒音&火事になって、アイテムが何も手に入りません。悲

ということで、冒頭でもお伝えした通り
武器に使うなら氷竜鋼の剣(または斧) ピッケルなどその他ツールは火竜鋼・雷竜鋼を使うようになりました。

カッコいいんですけどね…火竜鋼の剣、雷龍鋼の剣…

おまけ

各種竜鋼インゴットを作る際のドラゴンフォージなのですが

ことごとくドラゴンたちが無視するようになりました。。

いくつかのインゴットはこのドラゴンたちに同じドラゴンフォージで作ってもらったのでやり方はまちがっていないんですが…

待機・同伴・自由 の行動パターン切り替えてみても
しばらく放置してみても、別のドラゴン生まれさせて連れてきてもダメでした。

結局、ドラゴンフォージを一回解体して作り直したらブレス吐いてくれました。
(解体するとき、コアが光っていたのでそれが原因?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました