チャーム『Apotheosis解説』Minecraft【1.19.2】MOD

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

Apotheosisにはチャームというアイテムがあり、各種ポーション効果を効率よく利用することができます。

チャームを手に持って右クリックすると、オンオフを切り替えることができ
オンの時はエンチャントかかっているように光るので見た目でわかります。

オフの時

オンの時

チャームは使用すると耐久値が減っていき0になると壊れます。
耐久値は192あり、エンチャント『耐久力』を付けることができます。
効果時間はポーションとイコールではなく、8分の暗視ポーションで作ったチャームの効果時間は30秒になります。

8分(480秒)のポーションで、30秒×192(5760秒(96分))の効果時間があるチャームが作れるので断然お得だと考えます。(ブレイズパウダーが6つ必要にはなりますが)

効果が切れるタイミングでチャームがオンになっていると、自動で効果を付け直してくれるので耐久力Ⅲを付ければかなり長い時間効果が持続します。

筆者は暗視と攻撃力上昇を多用しながら、落下事故対策用に落下速度低下のチャームを用意しています。

別MODで追加されるポーションにも幅広く対応しているようなので、自分好みのポーションを3つ手に入れることが出来たらチャームを作って耐久力Ⅲをつけてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました