マインクラフトダンジョンズの武器を追加するMOD『MC Dungeons Weapons』
150種類ほどの武器が追加される。
当記事では、武器ではなく追加されるエンチャントに注目する。

追加エンチャント一覧
機械的に翻訳したので、日本語が少し変なところがあります。
| エンチャント | 説明 | 
| 加速する Accelerate  | 連続射撃ごとに攻撃速度が上昇します。攻撃後3秒でリセット。 | 
| 待ち伏せ Ambush  | スニーク状態で透明な状態で追加ダメージを与えます。 | 
| アニマコンジット Anima Conduit  | 各 XP オーブは少量の健康を与えます。 | 
| ボーナスショット Bonus Shot  | 追加の発射体を二次ターゲットに向けて発射します。 | 
| バーストボウストリング Burst Bowstring  | ジャンプ時に近くのMobを撃ち、レベルごとにジャンプごとに1本の矢を消費します。発射物は矢のダメージの 40% を与えます。 | 
| 忙しいミツバチ Busy Bee  | ハチの針を手に持ちながら敵を攻撃すると、ハチを召喚して一緒に戦ってくれます。 | 
| 連鎖反応 Chain Reaction  | 矢が当たったターゲットから追加の発射物を発射するチャンス。 | 
| チェーン Chains  | Mob を集めて速度を低下させるチャンス。 | 
| 充電 Charge  | 敵を攻撃すると確率でスピード効果が得られる。 | 
| クモの巣ショット Cobweb Shot  | 矢が標的に当たったら、敵を覆うかクモの巣でブロックします。 | 
| コミットメント Committed  | ターゲットの体力に応じてダメージを与えるチャンス。 | 
| クリティカルヒット Critical Hit  | ジャンプせずにクリティカルヒットを与えるチャンス。 | 
| ディッピング・ポイズン Dipping Poison  | 健康ポーションを飲むと8本の毒矢を与えます。 | 
| ダイナモ Dynamo  | ジャンプ後の次の攻撃のダメージが増加します。この効果は最大20回まで重複することができます。 | 
| エコー Echo  | 3ブロックの範囲に範囲音響ダメージを与えるチャンス。 | 
| エニグマ・リゾネーター Enigma Resonator  | ユーザーが持っているXPの量に応じてダメージを与えます。 | 
| 爆発 Exploding  | ターゲットが死亡すると確率で爆発し、周囲の敵にダメージを与えます。 | 
| 凍結 Freezing  | ターゲットを遅らせ、採掘疲労を与えるチャンスです。 | 
| ヒューズショット Fuse Shot  | 着弾時に矢が爆発する確率。 | 
| 重力 Gravity  | ターゲットを引き寄せて投げるチャンス。投げられる距離はレベルに比例します。 | 
| 成長 Growing  | ターゲットから遠ざかるほど追加ダメージを与えます。 | 
| ガードストライク Guarding Strike  | Mobを倒すと耐性ステータス効果が得られます。 | 
| イラジャーズ・ベイン Illager’s Bane  | イラジャーに追加ダメージを与える。 | 
| ジャングルポイズン Jungle Poison  | 対象に毒を付与するチャンス。 | 
| リーチング Leeching  | ターゲットの死亡時に、ターゲットの最大体力に応じて回復します。 | 
| レビテーションショット Levitation Shot  | シュルカーの弾と同じように、浮遊ステータス効果を与えるショットを発射します。 | 
| マルチショット Multishot  | 複数の敵から攻撃を受けた場合、同様の方向に追加の矢を発射します。 | 
| 過充電 Overcharge  | 遠距離攻撃ボタンを押し続けると弓が 2 倍、3 倍、または 4 倍チャージされ、そのたびにダメージが増加します。 | 
| 痛みのサイクル Pain Cycle  | 攻撃するとライフが消耗し、ペイン サイクルが 1 スタック得られます。 5 スタックになると、痛みが次の攻撃に反映されます。 | 
| ファントムマーク Phantom’s Mark  | エンチャントのレベルに応じてターゲットに光る光を設定します。 | 
| ポイズンクラウド Poison Cloud  | ターゲットの周囲に毒雲を生成するチャンス。 | 
| 探鉱者 Prospector  | ターゲットを倒すとエメラルドを見つけるチャンス。 | 
| ラディアンス Radiance  | ターゲットの周囲に治癒の雲を生成するチャンス。 | 
| ラディアンスショット Radiance Shot  | 矢が当たったターゲットの周囲に治癒の雲を生成するチャンス。 | 
| 暴れまわる Rampaging  | キルでスタッキングヘイストを獲得するチャンス。 | 
| リフレッシュメント Refreshment  | 武器で倒すと空のボトルをヘルスポーションとして補充します。 | 
| リフレッシュメントショット Refreshment Shot  | 遠距離武器で倒すと空のボトルをヘルスポーションとして補充します。 | 
| 補充 Replenish  | 発射時に矢を回収するチャンス。 | 
| 跳弾 Ricochet  | 矢は的から的へと跳ね返ります。 | 
| ラッシュダウン Rushdown  | キル時にスタッキング速度を獲得するチャンス。 | 
| シャドウバーブ Shadow Barb  | クロスボウからの射撃ではシャドウフォームは壊れません。 | 
| シャドウショット Shadow Shot  | キル時にプレイヤーにシャドウフォームを付与するチャンス。 | 
| 痛みの共有 Shared Pain  | プレイヤーがMobを倒しすぎた場合、残ったダメージは近くのMob(存在する場合)に与えられます。 | 
| ショックウェーブ Shockwave  | 3ブロックの範囲に爆発的なダメージを与えるチャンス。 | 
| 打撃 Smiting  | 3ブロックの範囲のアンデッドに範囲ダメージを与えます。 | 
| 魂を貪る者 Soul Devourer  | キルから得られるXPを倍増します。 | 
| ソウルサイフォン Soul Siphon  | キルから追加の XP を獲得するチャンス。 | 
| スタン Stunning  | ターゲットをほぼ停止させ、吐き気を引き起こす可能性があります。 | 
| 渦巻き Swirling  | ユーザーの周囲 1.5 ブロック以内のすべてのエンティティを攻撃するチャンス。 | 
| テンポ盗難 Tempo Theft  | ターゲットからスピードを奪い、ターゲットを遅らせ、自分自身のスピードを上げます。 | 
| 雷鳴 Thundering  | 稲妻を召喚し、レベルに応じた範囲内のエンティティにダメージを与えるチャンス。 | 
| ヴォイドショット Void Shot  | エンチャントのレベルに応じて乗算ダメージを与えるチャンス。 | 
| ヴォイドストライク Void Strike  | エンチャントのレベルに応じて乗算ダメージを与えるチャンス。 | 
| 弱体化 Weakening  | ターゲットの周囲に弱点の雲を生成するチャンス。 | 
| ワイルドレイジ Wild Rage  | 敵を攻撃すると、敵を激怒させ、全員に対して敵対的になる可能性があります。 | 
終わりに
全部のエンチャントを試せていないが、面白い効果が多いのでプレイの幅が広がる。
ジャンプしないでクリティカルが出るようになったり、すべての敵からエメラルドが低確率でドロップするようになる便利な物から
蜂を召喚して一緒に戦ったり、倒した敵が爆発して被害を被るものまで幅広い。
マインクラフトダンジョンズは遊んだことがないのですが、このエンチャント全部あるんですかね。
別のエンチャント追加MODと合わせて導入して、エンチャントの上限レベル突破MODも入れるとさらに楽しいです。




コメント