日本語化

ゲーム

Dragon Mounts: Legacy解説『ドラゴンの種類と育て方&日本語化』【MOD】minecraft【1.19.2】

ドラゴンを仲間にする方法 ドラゴンの卵を入手 通常のマイクラと同様の方法でエンダードラゴンの卵を入手しましょう。 もし、MOD導入前にエンダードラゴンを倒してしまっていたも大丈夫です。Dragon Mounts: Legacyを入れていると...
ゲーム

Paraglider解説『パラグライダーの基本とステータスアップ』【MOD】minecraft【1.19.2】

どこかの世界の緑の勇者が使っているパラグライダーを追加するMOD パラグライダー 棒×5、革×3で作ることができます。 パラグライダーを葉っぱとクラフトすることで、性能そのままでデクの葉にすることもできます。 また、染料を使って色を染めるこ...
ゲーム

Industrial Foregoing解説『動物の繁殖とピンクスライム』【MOD】Minecraft【1.19.2】

プラスチックを作るときと同様、別MODのエネルギーやパイプを使えます。筆者はMekanismを使いました。 餌やり機(Animal Feeder) まずは餌やり機(Animal Feeder)を作って動物を自動繁殖させましょう。プラスチック...
ゲーム

Industrial Foregoing解説『プラスチックの作り方』【MOD】Minecraft【1.19.2】

原木からラテックスを抽出 まずは原木×4、鉄インゴット×4、レッドストーンブロックで簡易マシンフレーム(Machine Frame Pity)を作ります。 簡易マシンフレーム(machine frame pity)を使って鉄インゴット×4、...
ゲーム

IWannaSkate解説『遊び方・日本語化』【MOD】minecraft【1.19.2】

マイクラの世界にスケボーを追加してくれるMOD「I Wanna Skate」カスタマイズ性が高く、オリジナルエンチャントも追加され、水の上を渡れるようになったり自由度が高いです。 ただ、操作が難しくて使いこなせません。スケボー好き、アクショ...
ゲーム

Biomes O’ Plenty日本語化【Mod】マイクラ【1.19.2】

多種多様なバイオームが追加できるMod『Biomes O' Plenty』探索も楽しくなるし、木の種類も増えるので建築の幅が広がるので好きなModなのですがアイテムもバイオーム名も英語でよくわからなかったので日本語化に挑戦してみました。 こ...
ゲーム

Domestication Innovation解説『アイテム・エンチャント解説』【MOD】minecraft【1.19.2】

ペットを拡張するMod ドメストケーションイノベーション。他のModで追加された飼いならせるMod(例えばチョコボ)にもエンチャントが出来たりして面白い。日本語化できるリソースパックを作成したのでよろしければご利用ください。 アイテムの使い...
ゲーム

minecraft【1.16.5】EverlastingAbilities【MOD】能力解説

マイクラに特殊能力を追加するEverlasting Abilities(永遠の能力)。能力を調査できたので、能力の一覧と日本語名と解説を記載。 日本語で遊びたい場合は、日本語化リソースパックを導入してみてください。 バージョン1.19.2版...
ゲーム

minecraft【1.16.5】EverlastingAbilities【MOD】日本語化

EverlastingAbilities日本語化 マイクラに特殊能力を追加するEverlasting Abilities(永遠の能力)の日本語化に挑戦。日本語化するにあたって調べてみて、気になる能力も見つかった。 日本語化リソースパック 能...
ゲーム

minecraft【1.16.5】cyclic【MOD】エンチャント

マイクラの便利ツールが追加されるMod Cyclic(サイクリック)。面白いエンチャントが追加されるのですが、詳細がよくわからないものが多かったので調査。 おすすめ記事(cyclicアクセサリー、cyclic日本語化) cyclic エンチ...
ゲーム

minecraft【1.16.5】compactstorage【MOD】日本語化 & テクスチャ変更

マイクラでModを入れて遊ぶ場合、100%と言っていいほどお世話になっている、チェスト拡張Mod。チェストだけじゃなく樽も拡張できて、さらに持ち運びしながら使えるバックパックが追加される。 最大で幅24、高さ12の288マスのチェストにまで...
ゲーム

minecraft【1.16.5】cyclic【MOD】日本語化

マイクラの便利ツールが追加されるMod Cyclic(サイクリック)の日本語化に挑戦。翻訳機能を使って無理やり起こしたから変なところもあるけど、かなり使いやすくなった。 日本語化リソースパック おすすめ記事(cyclicアクセサリー、cyc...