minecraft【1.16.4】cyclic【MOD】解説『Crystal Pickaxeの作り方』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

Mnecraft 1.16.4にModを入れて遊んでいたところ、
前提Modとして入れていたcyclicというMODで追加されたピッケルが作りたくなった。

Crystal Pickaxe

作り方は以下

おすすめ記事(cyclicアクセサリーcyclic日本語化cyclicエンチャント

紫のやつが追加アイテムで『Crystallized Obsidian』

それの作り方が、

よくわからず、ModのWikiを見てもさっぱりだったので試行錯誤を繰り返して何とか完成。

その方法を順を追って解説。

必要ツールの準備

1.Melting Chamber

使ってみた感じ、いろんなものを溶かして液体を作るツール。
ここで作る液体が必要素材になる。

2.Soildification Chamber

Melting Chamberで作った液体とアイテムを合わせて新しいアイテムを作るツール。
これで、目的の紫のやつ「Crystallized Obsidian」を作る

3.Fluid Cable

液体を移動させるケーブル。これだけでは移動させられない
(しかしなんでレンガの階段)

4.Cable Wrench

ケーブルの注入口・排出口を設定するレンチ。これの存在に気付けず詰んだと思った。

5.Peat Gelerator

『Melting Chamber』『Soildification Chamber』の動力を作り出す。
ケーブルでつないで動力を伝えられるみたいだけど、僕は隣接して置いたら動いたからそのまま利用してる。
四つ角にある緑のレンガみたいなのは後述

動力を作るための燃料(Peat)作成

『Biomass』を作成(葉っぱ、花、苗木は別の種類でもOK・種類混在OK。ただ、背の高い花は使えない)

Biomassと木炭、ポドゾルで『Dry Peat Bog』を作成。
ポドゾルは、松の苗木を4本で大木を生えさせればできるのですが回収にシルクタッチが必要なのでちょっと大変

『Dry Peat Bog』を水があるところに配置して

しばらく(早いと数秒、長いと数分)経つと色が変わる

左の Dry Peat Bog の色が変わった。
これを回収すると『Saturated Peat Deposit』というモノになっているので

焼いたら『Peat』(Google翻訳:泥炭)が出来上がる。

Peatはツール『Peat Gelerator』の材料になるし、そのあと燃料として量産が必要になる。

いよいよ目的の Crystallized Obsidian 作成

動力が伝わるように配置

左下が『Melting Chamber』
その隣に『Peat Gelerator』
その右隣りに『Soildification Chamber』
(一番右にあるのは、いらなくなった液体などを捨てられるごみ箱らしい(使ったことない))
上に伸びて繋がっている青緑のケーブルがFluid Cable

ケーブルが繋がっている箇所を『Cable Wrench』でクリックすると
注入口・排出口を切り替えられます。ケーブルの左側白いフチが付いてるのが搬出口

搬出口をつないだ『Melting Chamber』にスライムブロック(スライムボールも可)を入れると

真ん中やや右にある数字が減り始めます

するとケーブルの注入口が繋がっている『Soildification Chamber』に

Slime という液体が入るので

目的の『Crystallized Obsidian』に必要な素材

黒曜石・Crystallized Amber・コーラスフルーツを入れると(順番は正しくないとダメな模様。また、Shift+クリックで入れようとすると右側に優先で入るが、そこは完成品が出てくるところなので入れちゃダメ)

Crystallized Obsidian 完成!

ちなみに途中でいきなり出てきたオレンジのやつ『Crystallized Amber』は

液体『Magma』(マグマブロックを『Melting Chamber』に入れるとできる)
とファイヤーチャージ・レッドストーンブロック・金のインゴットを
同じ様に『Soildification Chamber』にぶち込めば完成します。

紫のやつもオレンジのやつも、違うレシピからも作れるのでそこは各自お好みでって感じですね。

終わりに

いいエンチャントが付くまで繰り返し作成中ですが、各材料集めてると レッドストーンブロックが一番集まり難かったりする。。
ウィッチトラップ作ろうかな…

あと、『Saturated Peat Deposit』が固くて回収がめんどくさい。見つけられてないだけで適正ツールあるのかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました