スポーンブロック拡張『Apotheosis解説』【MOD】minecraft【1.19.2】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム

MOD Apotheosisを導入するとスポーンブロックの拡張ができるようになります。
スポーンブロックに対して必要アイテムを右クリックすると拡張されます。拡張情報はシルクタッチのツールで回収して手持ちでShiftキーを押して確認可能です。(シルクタッチが付いていないツールで破壊しないように気を付けましょう)

できる項目は以下12項目

拡張項目必要アイテム概要・解説
最小スポーン遅延砂糖スポーン間隔を短くする
最大スポーン遅延時計スポーン間隔を短くする
スポーン数発酵したクモの目一度にスポーンするモンスターの量を増やす
最大エンティティ数ガストの涙範囲内の上限数を増やす
発動範囲プリズマリンクリスタル発動するプレイヤーとの距離を増やす
スポーン範囲ブレイズロッドスポーンする範囲を広げる
プレイヤーを無視するネザースタープレイヤーが近づかなくても発動する
光を無視する魂のランタン明るい場所でも発動する
静けさ羊毛モンスター音を出さなくなる
AIなしコーラスフルーツモンスターが動かなくなる
レッドストーンコントロールレッドストーンコンパレータースポーンするのにレッドストーン信号が必要になる
条件を無視ドラゴンの卵不明

スポーンブロックをシルクタッチで回収できるようになり、アイテム化したスポーンブロックにShiftキーを押すと情報が見れます。

拡張しまくると、攻撃してこないブレイズが大量に沸くスポーンブロックを作れたりします。

サバイバルなのに攻撃してこないブレイズ
Gif画像なので音は伝わりませんが、羊毛も使っているので静かなブレイズです。

これができればトラップタワーはもう不要ですね

コメント

  1. トナタ より:

    コーラスフルーツを使おうとすると食べてしまうのですがどうしたらいいでしょうか

    • 27代目 より:

      トナタ様
      PCが急に故障してしまい、起動確認ができていないのですが
      特に何も考えず右クリックで適用されたので、距離が離れすぎていないかなというのが気になりました。

      またはShift+右クリックだったのかもしれないと思ったのですがすでにお試しいただいているでしょうか

  2. 猫の人 より:

    遅レスになります。
    たぶんそれ、Modパックの影響です。例えばATMだとAI無しは金リンゴを使う仕様なので、そちらの環境も同じかと。
    確認はJEIのスポナーを見れば載っているので、そちらで確認するのが無難かと思います。

タイトルとURLをコピーしました