スポンサーリンク

マイクラ【1.19.2】cyclic 装置解説

ゲーム

Minecraftに便利な装置を追加するMod、cyclicの便利な装置を一覧でまとめてみました。
必要素材がcyclicのアイテムの場合、その素材の作り方へ移動するようにしてあるので参考にしてください。

装置の作り方と解説

名前クラフト解説
エンダーアンカー
エンダーパール×9
しゃがんだ(スニーク)状態で設置されたエンダーアンカーを見ると、エンダーアンカーの上にワープする。
かなり遠くまでワープ可能だが、遠いと視点に入れるのに苦労する。
バッテリー
銅の欠片×4
鉄の感圧版×4
レッドストーンブロック
cyclicのエネルギーであるRFを貯めて持ち運びができる。
固体化器
ラピスラズリブロック×2
ネザークォーツ
ガラス×2
圧縮丸石
黒曜石の感圧版×3
液体とアイテムを圧縮して新しいアイテムを生み出す装置。
RFを使って稼働させる
ピートファーム
銅インゴット×4
ディスペンサー×2
マテリアルジェネレーター×2
オブザーバー
泥炭堆積土を自動で作ってくれる装置。
装置内に乾いた泥炭がある時、設置済みの泥炭堆積土があれば破壊して乾いた泥炭に置き換える。
泥炭堆積土はその場にドロップされる(アイテム回収機能は無い)。
RFを使って稼働させる
溶解器
レッドストーンブロック×2
ネザークォーツ
ガラス×2
かまど
黒曜石×3
アイテムを溶かして液体にする装置。
RFを使って稼働させる
ブロック設置機
安山岩×2
ドロッパー
銅インゴット×2
レッドストーンダスト
丸石のハーフブロック×3
ブロックを設置させる装置。
RFを使って稼働させる
ブロックブレイカー
トリップワイヤーフック×2
銅の欠片
銅のシャベル
ディスペンサー
銅のツルハシ
苔むした丸石のハーフブロック×3
目の前におかれたブロックを破壊する。
丸石製造機の自動化に使える
RFを使って稼働させる
アイテムユーザー
金インゴット×2
ディスペンサー
トリップワイヤーフック×2
圧縮丸石
火打石ブロック×3
プレイヤーの右クリックをする装置。
RFを使って稼働させる
精密ドロッパー
銅インゴット×4
圧縮丸石×3
ドロッパー
鉄ブロック
頻度と距離(1~16マス)、一回に出すアイテム数を指定して自動でアイテムをドロップする装置。
RFを使って稼働させる
フォレスター
オブザーバー×2
原木(種類問わず)×2
琥珀の結晶
銅インゴット×3
セットした苗木を指定した範囲に植える装置。
範囲内に育った木があると伐採もする。
RFを使って稼働させる
採掘機
ラピスラズリブロック×2
鉄のツルハシ
銅の欠片×2
ダイヤモンド
火打石ブロック×3
セットしたツールで指定した範囲(最大25×25×64マス)を採掘する装置。
採掘速度やドロップはセットしたツールの影響を受ける(エンチャントが乗る)
RFを使って稼働させる
シェイプビルダー
レッドストーンブロック×2
ネザークォーツ
ドロッパー×2
琥珀の結晶
オブザーバー
簡単な形状の造形を自動化する装置。
RFを使って稼働させる
ハーベスタ
エメラルド×2
黒曜石の感圧版
圧縮丸石×2
バイオマス
銅の欠片×3
作物の収穫機。
収穫された作物はその場にドロップする、植え直しは自動で行われる。
RFを使って稼働させる
アイテムコレクター
鉄インゴット×2
ラピスラズリ
ドロッパー×2
火打石ブロック
ドロッパー×3
指定した範囲(最大25×25×64マス)のアイテムを拾う装置。
各装置の回収役として活躍する。
容量は大きくないので、チェストと一緒に設置するのがお勧め。
RFを使わない
流体回収装置
鉄ブロック×2
ラピスラズリブロック
バケツ×2
レッドストーンコンパレーター
ホッパー×3
指定した範囲(最大25×25×64マス)の液体を回収する装置。
回収する代わりに設置するアイテムを設定する必要がある。
装置内の液体がいっぱいになると止まってしまうので、回収した液体を液体ケーブルで別のタンクなどに取り出す必要がある。
バグなのか、プレイヤーから距離が離れると指定した範囲が初期化されてしまう(この症状は他の装置では起こらない)ので、流体回収装置を使う場合 指定範囲の処理が終わるまでプレイヤーは近くに居た方が良い。
マグマを大量に回収したり、海を埋め立てたりするのに使える。
RFを使って稼働させる
フルードプレーサー
銅の欠片×2
バケツ×2
ブロック設置機
丸石のハーフブロック×3
セットした液体を設置する装置。
RFを使って稼働させる
ゴミ箱
鉄インゴット
鉄塊×5
チェスト
ケーブルで搬入されたアイテム・液体・エネルギーを完全に削除する。
戻せないので取扱注意。ケーブルにフィルターを設定して使うのが良い。
RFを使わない

中間素材など

名前クラフト解説
圧縮丸石
丸石×9
丸石を9個固めた石。
当ページでは固体化器アイテムユーザー精密ドロッパーハーベスタに利用
黒曜石の感圧版
黒曜石×2
石の感圧版×2
黒曜石でできた感圧版。
プレイヤーやモブが踏むとレッドストーン信号を発する
当ページでは固体化器ハーベスタに利用
マテリアルジェネレーター
オブザーバー×4
銅インゴット×2
金の柵×2
エンダートリガー
いくつかのアイテムを分解してRFを作りだす発電機。
ゾンビ肉や骨、火薬など モンスターがドロップするものが材料になる場合が多い。
当ページではピートファームに利用
金の柵
金インゴット×6
金の柵。鉄の柵と同様の挙動をする。
当ページではマテリアルジェネレーターに利用
エンダートリガー
エンダーアイ×9
プレイヤーがブロックを見るとレッドストーン信号を発する。
当ページではマテリアルジェネレーターに利用
火打石ブロック
火打石×9
火打石を9個固めたブロック。
当ページではアイテムユーザー採掘機アイテムコレクターに利用
琥珀の結晶

液体マグマ(溶解器で溶かしたマグマブロック)
ファイヤーチャージ
レッドストーンブロック
金インゴット

液体ハニー(溶解器で溶かしたハチミツ)
ファイヤーチャージ
レッドストーンダスト
マグマブロック
結晶化した琥珀。
cyclicのいろんなものの中間素材
当ページではフォレスターシェイプビルダーに利用
バイオマス
葉っぱブロック(種類問わず)×4
花(1マスの高さの花なら種類問わず)×4
苗木(種類問わず)
バイオエネルギーを生み出すための資源。
当ページではハーベスタに利用

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました