Minecraft

Java初心者のマイクラMOD作り#2:MCreatorで初めてのMOD作り

Javaを使ったことない初心者がマイクラMOD作成に挑みます。マイクラは10年以上遊んでいて、MODに触れ始めたのは5年ちょっとだと思います。プログラムはPHPを若干仕事でかじった程度です。これを書いている現在、正直完成に至るか不安ではあり...
日常

中高年の新人

挑戦始まる仕事が始まり2週間ほど経つ。どんな仕事でも慣れるまで大変だと思うが、周りの職員が忙しく働いているのに何も手伝えないもどかしさがある。早く仕事を覚えたいが焦っても仕方ない。何事も時間と経験が必要なのもだし、今、自分のできる事をやる日...
イラスト

絆創膏ねこ

Minecraft

Java初心者のマイクラMOD作り#1:Javaを動かす

Javaを使ったことない初心者がマイクラMOD作成に挑みます。マイクラは10年以上遊んでいて、MODに触れ始めたのは5年ちょっとだと思います。プログラムはPHPを若干仕事でかじった程度です。これを書いている現在、正直完成に至るか不安ではあり...
Minecraft

Create始め方・使い方解説【MOD】minecraft【1.19.2】

動力まずは動力を確保しましょう。Createにはいくつかの動力がありますが、最初は水車と風車で十分です。水車はバージョンアップで弱体化してコスパが悪くなりました。見た目にこだわりが無ければ序盤は風車一択です。水車安山岩と金塊から安山岩合金を...
Minecraft

Ars Nouveau解説『儀式』【MOD】minecraft【1.19.2】

儀式をするためには儀式用の火鉢とタブレットが必要になります。また、ほとんどの儀式にはソースが必要になります。儀式用の火鉢儀式用火鉢儀式用火鉢を作る材料として儀式の台座が必要になります。タブレットタブレットは全て消耗品。ソースが必要な儀式は、...
Minecraft

Ars Nouveau始め方・使い方解説【MOD】minecraft【1.19.2】

1,初心者のスペルブックを作る・本(革×1、紙×3)・鉄のスコップ(鉄インゴット、棒×2)・鉄のツルハシ(鉄インゴット×3、棒×2)・鉄の斧(鉄インゴット×3、棒×2)・鉄の剣(鉄インゴット×2、棒)まずは一番最初に初心者のスペルブックを作...
Minecraft

Ars Nouveau解説「防具の作り方・強化」【MOD】minecraft【1.19.2】

メイジブルームの繊維Ars Nouveauの防具を作るには、メイジブルームの繊維が必要になります。魔導士のローブメイジブルームの繊維はメイジブルームを単体クラフトすることで作れます。メイジブルームの繊維メイジブルームはエンチャント装置で、種...
Minecraft

Ars Nouveau解説「エッセンスの作り方」【MOD】minecraft【1.19.2】

エッセンスの作り方Ars Nouveauであらゆる材料になるエッセンス7種類あるエッセンスは全て『儀式の台座』3つと『注入チャンバー』で作成注入チャンバーの使い方注入チャンバーにラピスラズリかアメジストを右クリックでセットすると、進行度が表...
Minecraft

Ars Nouveau解説「エンチャンターソード・スペルの弓」【MOD】minecraft【1.19.2】

Ars Nouveau(アルスヌーボー)で追加されるエンチャンターソード(enchanters sword)とスペルの弓(spell bow)の使い方解説。どちらもエンチャント装置で作成します。エンチャンターソードスペルの弓エンチャンターソ...
日常

祝・誕生日

3月生まれ仕事を退職して、初めての誕生日。在職中は家族や自分の誕生日を忘れてしまうほど仕事に追われていましたが、今年は子ども達や友達に祝ってもらいました。3/23(木)は娘夫婦がドライブをかねてお花見に連れて行ってくれました。私の希望は「菜...
Minecraft

Animalistic解説【MOD】マイクラ【1.19.2】

名前・画像タスマリン概要・解説レッサーパンダレッドストーンブロック秀でた特徴のないバランスタイプの地上ペット。アルファバットラピスラズリブロックジャンプキーを押すたびに少しずつ上昇する。歩行速度は遅いが、飛行速度は早め。ミスティックフクロウ...